世界の刺青・世界のタトゥー
「刺青」というと龍や弁天さまなどの和彫りが思い浮かぶ人は多いのではないでしょうか。
倶利伽羅紋々(くりからもんもん)、ともいいますね。
「タトゥー」というと外国のロックバンドのボーカルや兵隊が、
腕にワンポイント入れているものが思い浮かぶのではないでしょうか。
世界中に刺青文化はあり、その意味や狙いもさまざまです。
呪術的なものもあれば、罪人の識別番号としての刺青もあります。かっこいいから入れているというファッションとしての刺青もあります。
ひとことでは言い表せない、複雑な文化なのです。
刺青のモチーフの意味を知ろう
外国人にとって漢字タトゥーは単純にかっこいいという理由でポピュラーなものですが、
悲惨な都市伝説は数多くあります。
「クールガイという意味で『冷奴』と彫られてしまった」
「ゴツい外国人の腕にある『台所』というタトゥーの意味を聞かれたが、言えなかった」
などなど。笑うに笑えないケースもありますね。
タトゥーや刺青には意味があって、それは理解しておいたほうがいいのかもしれません。
たとえば和彫りの「鯉」。
これは「滝を登って龍になる」という末広がりな意味があるのだそうです。
逆に髑髏(ドクロ)のような死を意味するものは、昔の任侠の世界では縁起が悪いので避けられるものだったようです。
ファッション感覚で入れていい図案じゃないのですね。
刺青が部族の誇り。そして結婚指輪に
銭湯の入浴を断られたニュースで有名になったマオリ族のトライバルタトゥーですが、これも重要な意味があります。
自分が所属する部族を示す大事なものなのです。
そして女性の場合は顎に既婚者であることを示す刺青を施すのだそうです。つまり結婚指輪のようなものです。
ポルノモデルが入れるタトゥーの裏の意味
アメリカのポルノモデルも身体のどこかにタトゥーを入れていることが多いです。
ファッショナブルではありますがこれも自分を示す「アイデンティティタトゥー」
の意味合いを持っているそうです。
撮影された映像が無断で使用されたとしても、それが自分の肉体だと証明できるように
「識別マーク」を入れているのです。
願いや祈りを込められた刺青
家畜に持ち主の名前を彫る。
罪人に囚人番号を彫る。
自分の肉体であることを証明するマークを入れる。
部族の模様と自分の名を彫ることで「氏名」となる。
これがアイデンティティタトゥーです。
水夫や漁師がサメ避けになると言われる模様を彫る。勇敢な戦士を示すマークを彫る。
部族のしきたりで成人の証として彫る。願いや祈りを込めて彫られるタトゥーもあります。
「タトゥー」と言ってしまうとファッションアイテムのようなニュアンスを持ってしまう現代ですが、世界の刺青には深くて複雑な文化が流れています。
刺青除去NAVIでは、入れてしまった刺青をとらなくてはならない方へ
実績の多い刺青除去の先生たちをご紹介いたします。
自分の刺青除去の金額など気になることがございましたら刺青除去NAVIまで。
お問い合わせはこちら。
参考
@nifty:デイリーポータルZ:いれずみのマナー
タトゥードットコム | 入れ墨の歴史パート2 人はなぜ入れ墨を入れるのか
刺青除去の先生たちへ取材!
親身なカウンセリングで刺青治療法を丁寧に説明【大宮中央クリニック】